ひなみ大学(2016年7月〜9月) 映画論~ヨーロッパ映画はハリウッドに負けたのか

日本で観られている「洋画」の大半はアメリカ映画であり、その大半はハリウッド映画です。しかし、19世紀末に映画という芸術が生まれたのはフランスであり、その後数十年に渡って映画の最先端を走っていたのは、アメリカではなくヨーロッパ諸国でした。その意味で、映画とは、ヨーロッパ文化です。果たして、ヨーロッパ映画はハリウッドに負けてしまったのか。それとも、映画誕生以来のDNAはヨーロッパ文化の中に今もなお脈々と残っているのか。20世紀を代表する12人の作家の代表作を厳選し、検証します。

  1. ジャン・ルノワール「ゲームの規則」 1939年フランス
  2. ジャン=リュック・ゴダール「勝手にしやがれ」 1960年フランス
  3. フェデリコ・フェリーニ「8 1/2」 1963年イタリア
  4. イングマール・ベルイマン「仮面/ペルソナ」 1966年スウェーデン
  5. ミケランジェロ・アントニオーニ「欲望」 1966年イギリス
  6. ベルナルド・ベルトルッチ「暗殺の森」  1970年イタリア、フランス、西ドイツ
  7. アンドレイ・タルコフスキー「鏡」 1974年ソ連
  8. ジャン=ジャック・ベネックス「ディーバ」 1981年フランス
  9. ロベール・ブレッソン「ラルジャン」 1983年スイス、フランス
  10. ヴィム・ヴェンダース「ベルリン天使の歌」 1987年西ドイツ、フランス
  11. クシシュトフ・キェシロフスキ「トリコロール/赤の愛」 1994年ポーランド、スイス、フランス
  12. アキ・カウリスマキ「過去のない男」 2002年フィンランド、ドイツ、フランス
お知らせ